

マニッシュとフェミニンのクロスオーバーを、ベージュを基調としたカラーで軽やかに見せつけ、2010/11年秋冬コレクションでその高いポテンシャルをうかがわせた、ハンナ=マクギボン。長くクロエのアート・ディレクションを務めていた彼女の感性は、クリエイティブ・ディレクターになった現在ではよりいっそうの輝きを増しているように感じられます。
こちらはそんな人気ブランドのフレグランス・ラインから、2009年に発売されたレディス香水です。アート・ディレクターとしてのハンナ・マクギボンの名を高めた、「オード・フルール」コレクションの中のひとつです。「ネロリ」、「ラベンダー」とともに発売されたこの作品は、「カプシン」=「ナスタチウム」という花への思いを込めた香りです。ナスタチウムは和名で「金蓮花(キンレンカ)」という名前でも知られている花ですね。赤や黄色やオレンジの明るい色の花で、シャープなハーブ香が魅力的です。
この作品がユニークなところは、どうやらマテリアルとしてこのカプシンを取り入れているのではなく、様々な香料のブレンドで、カプシン・ライクな香りをクリエイトしているというところです。シャキッとするようなグリーン・ハーバル・フローラルの香調をベースにしながら、最後まで凛々しくナチュラルなリラクゼーションを与えてくれそうなアイテムに仕上がっております。
ベルガモット、ネロリ、レモン、ガルバナム、セージ、ジュニパー・ベリーなどが、ヴィヴィッドでくっきりと鮮やかなグリーン・ハーバル・シトラスを香り立たせるトップから、
ローズ、ジャスミン、リリー・オブ・ザ・ヴァレイなどが、ふんわりとエアリーなフローラルで丸みを与えるミドルへ。
ラストはアンブロキサンやコットン・ムスクなどが、これもシェイプされたスウィートを浮かび上がらせ、さらりとすがすがしくフェミニン・センシュアリティーをアピールしてくれそうです。
調香は、サルバトーレ・フェラガモの「インカント・プールオム」や、ティエリー・ミュグレーの「オー・デ・スター」などを手掛けているルイーズ・トゥルネール。活力をアップさせたいようなときにおススメの香りです。

●直射日光のあたるお肌に香水をつけますと、まれにかぶれたりシミになる場合がございます。
●可燃性製品は火気には十分ご注意ください。
●傷やはれもの・湿疹など、異常のある部位にはお使いにならないでください。
●フレグランス商品は、シルク・薄い布地や白または淡い色の衣服には、シミになることがありますので、直接おつけにならないでください。
●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。

●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでください。
●使用後は必ずキャップをしっかりと閉めてください。
メーカーまたは輸入元 | クロエ | 区分 | フランス製 化粧品 | 広告文責 | 株式会社テレメディア TEL:042-767-2724 |
|
※原産国が複数ある商品につきましては、入荷の時期により原産国が異なりますので、予めご了承ください。
入手困難 レア物 香水・フレグランスはコチラからどうぞ
訳あり テスター 香水・フレグランスはコチラからどうぞ
訳アリ 箱なし 香水・フレグランスはコチラからどうぞ |
[second]